ブログ

2024-07-19 12:08:00

各関節についている筋肉と関節の動きについて知ろう!足・足関節編

皆さんこんにちは!

fan`s-PT-トレーナーの澤田です!!

今回は、各関節の筋肉と動きの名前シリーズ!

第7弾の”足・足関節編”です!!

今回は、身体の中でもっとも遠い部分の足、足関節です

では早速見ていきましょう!

 

◎足関節の動きの名前と意味

new-name-moving.jpg

足関節の動きは全部で6個あります。

・背屈,,,足が脛の方に向かう動き

・底屈,,,足が脛から離れる動き。つま先を地面につける動き

・内反,,,つま先と足の底が内側に向かう動き

・外反,,,つま先と足の底が外に向かう動き

 

ちなみにですが足は26個の骨19の大きな筋肉多数の内在性の小さい筋肉そして100個以上の靭帯によって

構成されているので、とても複雑です!!

足は体重を維持することと歩く際の推進を生み出すことが主な機能です。

近年では野球や陸上、バスケットボールなどのシューズが開発されており、

専用のものが大きくプレーなどに関わってきますが、

しっかりと発達した筋肉とただし使い方に勝るものはありません!!

 

 ◎足関節に付着する筋肉と動きの作用について

足関節に付着している筋肉を今回は11つ紹介いたします。

大まかには膝下についており前側の脛の部分と後ろ側のふくらはぎ部分という感じです。

・腓腹筋,,,足関節の底屈、膝関節の屈曲

・ヒラメ筋,,,足関節の底屈

・長腓骨筋,,,足関節の底屈、足の外反

・短腓骨筋,,,足関節の底屈、足の外反

・第3腓骨筋,,,足関節の背屈、足の外反

・長趾伸筋,,,足関節の背屈、足の外反

・長母指伸筋,,,足関節の背屈、拇指伸展

・前脛骨筋,,,足関節の背屈、足の内反

・後脛骨筋,,,足関節の底屈、足の内反

・長趾屈筋,,,足関節の底屈、足の内反

・長母指屈筋,,,足関節の底屈、足の内反

 

上の表を見てもらうとわかる通り脛の方は背屈筋群、ふくらはぎの部分は底屈筋群です。

そして今紹介した筋肉は外在性の筋肉です。内在性の筋肉も足部には存在しており、

なんと4層にも分かれております!気になる方は是非調べてみてください!!

 

◎まとめ

いかがでしたでしょうか。

スクワットなどのトレーニングでもエラーの動作が起こっている場合

まず足部から見ていくと言われているくらいに重要な部分でです!!

意識してみてはどうでしょうか!