ブログ

2024-08-18 15:59:00

よく耳にする糖尿病についてと対策方法!

こんにちは!

fan`s-PT-トレーナーの澤田です!!

 

皆さん、糖尿病はお聞きしたことがあると思いますがどのような症状か

ご存じでしょうか。

知っている方も知らない方も糖尿病について詳しく説明しますので

気になる方は、ぜひご覧ください!

 

◎糖尿病ってどんな状態?

 「インスリン」が十分に働かず、血液中の糖が増加している状態

血液中の糖、すなわち血糖は、食事からとった糖質が消化・分解されたブドウ糖のこと。

血液にまざって体中に運ばれ、細胞でエネルギーとして消費されます。

この過程に関わるのが、すい臓から分泌されるホルモン「インスリン」です。

インスリンはブドウ糖が細胞内に入る時に働き、

血液中のブドウ糖の量(血糖値)を一定範囲に収める働きがあります。

インスリンが十分に働かないとブドウ糖は細胞に取り込まれずに血液中にあふれてしまいます。

この状態が続くと、糖尿病を招きます。

原因は体質や食べ過ぎ運動不足などの生活習慣です。

一度に食べる量が多いとすい臓にも負荷がかかるため、やがて機能低下しインスリンを十分に作れなくなります。

また運動不足による肥満はインスリンの働きの低下につながります。

血糖は増えすぎると、血管を傷つけ心臓病腎不全など様々な合併症を引き起こす恐れもあります。

 

◎対策方法

膵臓に負荷をかけすぎないように、食べすぎ間食は控えましょう。

朝食や昼食を抜いて、その分に夕食を増やすといった食生活もよくありません。

急激な血糖値上昇をおこすため、すい臓が疲弊します。

規則正しい食生活を心がけましょう。

炭水化物の量を毎食一定にし、食後の血糖値の上昇を緩やかにする食物繊維を多くとることもおすすめです。

油を使った料理やアルコールの取りすぎも注意です。

 

◎おすすめ食材

 main-xs.jpeg

・玄米,,,白米よりも食物繊維、ミネラル類が豊富です。理想的!

ダウンロード (4).jpg

・豚肉,,,たんぱく質がいっぱい!ビタミンB群もしっかりとれます。

ダウンロード (5).jpg

・ニンニク,,,血流をよくする効果に期待の香り成分アリシンを含んでいます。

ダウンロード (6).jpg

・豆腐,,,たんぱく質もとれて糖質もすくなめ!

ダウンロード (7).jpg

・唐辛子,,,辛み成分のカプサイシンがエネルギー消費を手助け!

 

◎まとめ

いかがでしたでしょうか。

たくさん運動して規則正しい生活を送れば問題ないと思います!

特に2型糖尿病の場合はです!