ブログ

2024-09-27 12:00:00

代謝を促進するビタミンBについて!

皆さんこんにちは!

fan`s-PT-トレーナーの澤田です!

栄養学のブログを投稿する中でビタミンBという言葉も大変多く出ているかと思います。

なので今回は、ビタミンBについての概要を発信をしていきます。

では早速みていきましょう!!

 

◎ビタミンBってなに?

ビタミンB群は、人間が生きるためのエネルギーをつくるのに必須の栄養素です。

ビタミンB群は動植物性食品に存在していて、ビタミンB群は普通の食生活では不足することはないと考えられがちですが、実際はかなりの数の欠乏者が存在すると考えられているのです。

ちなみにビタミンBの種類は8種類に分かれており、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンB12、葉酸があります。

 

◎ビタミンB群の働き

前述しましたがビタミンB群は、体がエネルギーをつくりだすためには必須の栄養素です。

3大栄養素の糖質・たんぱく質・脂質は、これらだけでは十分なエネルギーを生み出すことができないのです。
ビタミンB群の分解・代謝のサポートのおかげで身体の機能を維持するのに必要なエネルギーがつくりだされているのです。

ビタミンB1 … 糖質の分解を助ける

ビタミンB2 … 脂質の代謝を促す

ビタミン B6 … たんぱく質(アミノ酸)の代謝を促す

ナイアシン … 脂質、たんぱく質(アミノ酸)の代謝を促す

パントテン酸 … 脂質、糖質、たんぱく質の代謝を助ける 

これらの働きをサポートしてくれます。

 

◎ビタミンB群が不足すると・おすすめ食材

 もしビタミンBが不足してしまうと,,,

とっっっても疲れやすい、疲労がたまってしまう身体になります。

ほかにも眠気や肩こり・肌荒れも引き起こすことになるでしょう。

 

おすすめ食材

ダウンロード (4).jpg

・豚肉

images.jpg

・まぐろ

ダウンロード (12).jpg

・アボカド

ダウンロード.jpg

・バナナ

ダウンロード (1).jpg

・パプリカ

 

◎まとめ

いかがでしたでしょうか。

不足しがちな方はサプリもおすすめです!