ブログ

2024-10-05 13:21:00

「低血圧」になる原因について

こんにちは!

fan's-PT-トレーナーの古川です!

 

前回は高血圧について解説をしましたが、

本日は「低血圧」になる要因と対処法をご紹介したいと思います!

特に若い女性ややせ型の人に現れやすい症状です。

 

〇低血圧とは

めまいや倦怠感、ひどい時には失神などにつながるほど血圧が低下した状態のことを「低血圧」と言います。

安静時に、収縮期血圧(最高血圧)が100mmHg未満の状態になると低血圧として

体に様々な不調が現れます。

 

〇低血圧の種類

・一時性低血圧(本態性低血圧)

低血圧の原因が病気や生活習慣などの影響で引き起こされているのではなく、

本人の元々の体質で血圧が低い状態にあることです。

 

・二次性低血圧

二次性低血圧は、病気や服用している薬の副作用によって低血圧状態になることです。

 

・起立性低血圧

要因として、急に立ち上がった時や長い間休むことなく立ち続けていると血圧が急激に低下する状態です。

 

・食事性低血圧

食後に血圧が上がって、その後血圧が一時的に低下する状態の事です。

 

〇低血圧がみられる疾病

・疾病

「起立性調節障害」

 

「甲状腺機能低下症」

 

「心筋梗塞、不整脈」

 

肺塞栓症」

 

〇症状

「食欲が落ちる」

食欲不振とはどんな状態?| 大正漢方胃腸薬 | 大正製薬

 

「身体がだるい」

体がだるいのはなぜ?考えられる原因とすぐに実践できる対処法|健康食品・化粧品のサントリーウエルネスオンライン [公式通販]

 

「頭痛、めまい、立ちくらみ」

めまいの原因とは?症状・治し方など分かりやすく解説 | 整体院「ほぐすん」

 

〇対処法

・水分補給

・バランスの取れた食事

対処法としてはこの2つを中心的に頑張りましょう!

 

もうすぐ秋ですが、

知らないうちに水分は失われているのでこまめに補給しましょう!

食事に関しては、日々の食事で「たんぱく質」、「炭水化物」、「脂質」のバランスだけではなく

ビタミン」、「ミネラル」も補給してあげましょう!

そして、有酸素運動やトレーニングを定期的に行って血液を体に循環させましょう!

 

〇まとめ

低血圧の方は局所的にしんどくなってしまう場面がありますが、

食事やトレーニングの質を上げて改善につなげていきましょう!