ブログ

2024-05-11 09:13:00

プロテインってどうして飲むべきなの?

こんにちは!

 fan's-PT-トレーナーの古川です!

 

普段みなさんは「プロテイン」を飲みますか?

飲まれる方も飲まれない方も知っていて得する情報を

ご紹介させていただきます!

 

トレーニングをしている方なら

プロテインを飲んだ方がいいと聞く場面がたくさんあると思います!

その中で、「おいしくないしな~」「たんぱく質摂って意味あるのかな?」など

さまざまな理由で飲まれていない方がほとんどだと思います!

 

そのため、プロテインの重要性や効果などの理解を深めてほしいと思います!

 

〇プロテインとは(なぜ飲む?)

プロテイン.jpg

プロテイン」とはたんぱく質は同じ意味

肉、魚、大豆製品、卵、乳製品に含まれているようなものと同じになります!

 

実は、たんぱく質は摂った方がいいというだけあって

私たちの髪の毛、肌、爪、皮膚、内臓といったものを作っているのです。

トレーニングをしている方は、

身体をつくる上で必須になってきます!

美容やフィットネスが流行っている近年、

プロテインの需要が高まってきているのです!

 

では、どれくらいの量やどんなタイミングで摂ればいいのか解説したいと思います!

 

〇たんぱく質の一日の摂取量

皆さんは、一日に必要なたんぱく質を摂ることができていますか?

 

一日に摂るたんぱく質の量は性別や体格によって

多少異なりますが、

体重×1~1.2g」と言われています!

例:60×1.2=72g

 

普段の食事でも摂れると感じた方注意です!

しっかりとした食事の中でこのたんぱく質の量を摂ろうと思うと、

料理方法や味付けなどによって

脂質の摂りすぎやカロリーの上昇が考えられます!

不要な脂質や炭水化物を気にせず

たんぱく質のみを補給することができるのでおすすめです!

 

この量は、意識して摂らなければ難しい量だと思います。

そのため、プロテインを上手く活用して健康的なカラダづくりをしていきましょう!

 

〇飲むタイミング

 どんなタイミングで飲んでも効果はあると思いますが、

より効果を期待できるタイミングをお教えします!

 

1.朝の起床時

朝は、寝ている間に枯渇した栄養を補給するために飲むことをおすすめします!

ホエイプロテインという栄養の吸収スピードが速いものを

選んで飲みましょう!

 

2.トレーニング前・後

トレーニングの前と後は筋肉を育てる上でとても重要になってきます!

 

トレーニング前に飲んでおくと

運動中の回復を助けたり筋肉を増やしやすくしてくれます!

トレーニング後だと傷つけられた筋肉を回復させたり

前よりも強くしてくれる効果があります!

 

3.就寝前

寝ている間は栄養の補給ができません。

そのため、就寝の30分前までには飲んでおきましょう!

夜に飲んでおくと吸収も良いので

より効果を期待できると思われます!

 

 

これ以外で食事では十分に摂れなかった時や、

おなかが空いた間食に飲んでもいいと思うので積極的にとっていきましょう!

 

〇まとめ

飲むタイミングなどはお仕事をされていたり

生活リズムに合わせることが難しい方もいらっしゃると思います。

考えて飲むのが大変な方は、

自分の気が向いたときに飲むことを心掛けましょう!

プロテインを飲むだけで確実に見た目の変化をもたらしてくれるはずです!

 

fan'-PT-でも「Kentai」のプロテインを販売しております!

気になる方は、いつでもお尋ねください!

 

ご清覧いただきありがとうございました!

2024-05-08 21:36:00

毎日お風呂上りに30秒で超柔らかに!?自宅内ももストレッチ編

皆さんこんにちは!!

fan`-PT-トレーナーの澤田です!

今回は、自宅ストレッチの第2弾、、、

内もも編です!!

今回で股関節の部位がひとまず最後となっております。

ひとまず一週目がおわりましたらまた股関節周りをご紹介しますのでお待ちください。。

では早速見ていきましょう!

 

⒈手順

IMG_2578.jpeg

⒈仰向けに寝転がります。

IMG_2588.jpeg

⒉膝を広げて両足の裏をくっつけます。

IMG_2618.jpegIMG_2598.jpeg

*股下に踵を引き付けることにより、ストレッチ感up

*手で膝を下に押してやるとさらにストレッチ感up

⒊その状態でキープ

 

⒉内ももストレッチのメリット

内ももをストレッチすることにより、冷えやむくみ、

姿勢、脚のアライメント(O脚)、膝の痛みの改善があります。

また太ももに隙間ができ、ジーンズやパンツをかっこよく着こなすのにも良いでしょう。

 

⒊注意点

・痛みのない範囲で痛きもちい程度にしましょう!

・20~30秒キープ

・呼吸は止めずに自然に行いましょう!

・内ももがストレッチされているのを意識!

 

⒋まとめ

いかがでしたでしょうか。

夏に向けての準備はもう始まっております!

ストレッチを行い嫌な内もものたるみを解消しましょう!!

 

・過去のストレッチはこちらから

第1弾毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅お尻ストレッチ!

第2弾毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅前ももストレッチ編

第3弾毎日お風呂上りに30秒で超柔らかに!?もも裏ストレッチ編

2024-05-04 10:10:00

「ダイエット中の外食」3選!

こんにちは!

fan's-PT-トレーナーの古川です!

 

本日は、ダイエット中の方向けに

外食をしたいときに「おすすめの外食」を紹介したいと思います!

ダイエット食を毎日のようにとっていると

身体的にはストレスを感じたり代謝が落ちていきます

 

そのため、心も身体も元気な状態にリセットするという理由

チートデイ」というものがあるのです!

これを、入れることによって意外とダイエットが上手くいったり

元気なまま過ごすことができるのです!

 

 

1.焼肉・ステーキ

ダウンロード (14).jpg

普段、ヘルシーな鶏肉を中心とした食事の方が多いのではないでしょうか?

 

・理由

多くのタンパク質も取れるほか、

白米と食べることによって筋肉もつきやすくなります!

なんといってもおいしいというのが一番の理由です!

満足感もあり、身体も心も回復へとつなげることができます!

 

・注意点

牛肉などは他の鶏肉や豚肉に比べ、

脂質が多いのでカルビサーロインなどの部位は避けるよう気をつけましょう!

 

2.パスタ

ダウンロード (15).jpg

イタリアンのメニューはカロリーが高い印象がありますが、

意外と食べられます!

 

・理由

イタリアンでパスタの料理をみると

かなりカロリーが高いもののイメージがあります。

ですが、パスタ自体は低脂質

麺の中でも高たんぱくの食品です!

 

白米などの炭水化物と比べた時に、

血糖値の上昇が緩やかなGI値の低いものになります!

脂肪になりづらかったり

腹持ちがいい方なのでかなり満足感を得ることが期待できます!

 

・注意点

なかでもカルボナーラなどのチーズが使われている味付けはかなりの脂質になるので

トマト系や魚介系を選ぶようにしましょう!

 

3.お寿司

ダウンロード (16).jpg

ダイエットの時にチートデイを入れるなら

私のおすすめでもある「お寿司」が最強です!

 

・理由

身体に良い作用をもたらしてくれる魚の脂質に加え、

高たんぱくでお米が同時に食べられます!

 

くら寿司にいくとシャリを半分に変えることも可能なので、

家族や友人と外食をする際でも気にせず食べられます!

 

・注意点

一口サイズで質量的にも味付け的にも軽い方なので、

気にせずバクバク食べてしまわないよう気をつけてください!

 

〇まとめ

今は、かなり健康に気を遣ったお店が増えてきているので、

ダイエットもストレスなく進められると思います!

 

チートデイだからと言って、

脂質や炭水化物だけがとれるような食事ではなく、

できるだけたんぱく質と炭水化物を重視した外食を心がけましょう!

 

詳しい内容が知りたい方はいつでもお尋ねください!

ご清覧いただきありがとうございました!

2024-05-03 12:31:00

毎日お風呂上りに30秒で超柔らかに!?もも裏ストレッチ編

みなさんこんにちは!!

fan`s-PT-トレーナーの澤田です!

今回は、お風呂上りストレッチの第3弾、、、

もも裏編です!!

股関節周りのストレッチもこれを加えて

あと2つとなりました!

皆さん、お身体の柔軟性は徐々に変わってきていますでしょうか。

今回もリラックスしながら行っていきましょう~

 

⒈手順

IMG_2510 (1).jpeg

⒈床に膝立ちになります。

⒉片方の脚を前に伸ばします

*膝が伸び切るのがベストです!

IMG_2511.jpeg

⒊床に反対側の手をつき、バランスをとります

IMG_2512.jpeg

⒋上半身を脚へと近づける

*腰が丸まらないように上半身を真っすぐに保つ!

 

⒉裏ももストレッチのメリット

もも裏(ハムストリングス)をストレッチすることにより

腰が痛い、膝が痛い、足裏が痛い、冷えやむくみなどの解消に繋がります。

またもも裏は身体の背面の筋肉や薄い筋膜でつながっております。

それにより、背中の痛みや肩こりもストレッチをするだけで軽減されるでしょう!

 

⒊注意点

・痛みのない範囲で痛きもちい程度にしましょう!

・呼吸は止めずに自然に行いましょう!

・裏ももがストレッチされているのを意識!

 

⒋まとめ

いかがでしたでしょうか。

ちなみにこのやり方は、腰痛持ちやヘルニア持ちの人に特におすすめです!

前屈などで腰椎を屈曲させてしまうと神経がより飛び出たりなどの危険があるので

こちらをしてみてはどうでしょう。

 

・過去のストレッチはこちら!

第1弾毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅お尻ストレッチ!

第2弾毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅前ももストレッチ編

2024-04-30 14:00:00

毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅前ももストレッチ編

みなさんこんにちは!

fan`-PT-トレーナーの澤田です!

今回は、自宅ストレッチの第2弾、、、

前もも編です!!

今回も股関節の部位となっております。

早速見ていきましょう!

 

⒈手順

今回は、めちゃくちゃ簡単です!

IMG_2509.jpeg

⒈片足を前に出し、もう片方は台に足を乗せます。

・あとは、この状態でキープし、もう少し伸び感が欲しければ

台に乗せている側の脚の膝を後ろに引いてやると良いでしょう!

本当にたったこれだけとなります。

 

⒉前ももストレッチのメリット

まず前ももの筋肉が固くなってしまうと血行が悪くなったりで浮腫み冷え性

骨盤が前に倒れることで、重心が前に傾き、腰を反らしてしまう、「反り腰」になってしまい

腰痛膝痛の原因にもなるでしょう。

なので前もものストレッチを行うだけでこれだけの症状が改善されるでしょう!!

ヒールを常日頃から履く方や長時間座っている人は特に気を使うべきです!!

 

⒊注意点

・痛みのない範囲で行いましょう

・呼吸は、止めずに自然に行います

・前もものストレッチ感を意識しましょう

 

⒋まとめ

いかがでしょうか。

めちゃくちゃ簡単なのにこの伸び感!?という感動を是非味わってみてください!

ちなみに前回書き忘れていたのですが、ストレッチをする前に筋膜をリリースしてやると

効果が抜群ですので筋膜ローラーみたいなのが家にある方はそちらを行ってみてから

実施してみてください!!

 

・過去のストレッチはこちらから

第1弾毎日お風呂上り30秒で超柔らかに!?自宅お尻ストレッチ!